- 2021年1月12日
【文京】白山浴場は都内にもまだ残る懐かしくて温かい銭湯
文京区、白山駅から徒歩10分。歩いているだけで体が温まってくるような坂道を乗り越えると、住宅街にぽつんと現れるレンガ模様のビル。その一階に、白山浴場はあります。 ビルの一階にあると聞くと、都市型のおし […]
文京区、白山駅から徒歩10分。歩いているだけで体が温まってくるような坂道を乗り越えると、住宅街にぽつんと現れるレンガ模様のビル。その一階に、白山浴場はあります。 ビルの一階にあると聞くと、都市型のおし […]
蒲田が誇る名物が2つ。 ひとつは銭湯、そしてもうひとつが「餃子」。 実は蒲田は駅から徒歩圏内に20軒以上のお店がひしめき合っている餃子激戦区なんです。 なんでこんなところで?と思いますよね。実は蒲田は […]
現在週刊少年ジャンプで絶賛連載中、シリーズ累計発行部数は1500万を突破し、2020年10月からはTVアニメも放送されている「呪術廻戦」。 今回は「呪術廻戦」の舞台となった都内の各地域をお散歩コースと […]
どんな個性でも許容されるような、雑踏の中に人の温かみを感じる吉祥寺エリア。 住みたい街ランキングでもたびたび上位に入る吉祥寺には、お出かけスポットからおいしいご飯屋さん、飲み屋街まで揃っており、いつ行 […]
東京には高尾山や御岳山をはじめとする沢山の山があります。 こんな時代だから、せっかくなら山を歩いてみたい、散歩から一歩レベルアップして登山やトレッキングを始めたい。 だけど何を準備したらいいの?登るた […]
今回ご紹介するお店は、昭和53年創業の高円寺老舗の喫茶店「珈琲亭 七つ森」。 七つ森という名前は、宮沢賢治の詩集によく出てくる場所が由来となっています。 お店の入れ替わりが多いカフェ激戦区高円寺ですが […]
新宿から京王線の特急に乗って15分弱。映画のまちとして有名な調布は、穏やかでのんびりした雰囲気がありつつも、複合施設やお店、飲食店が程よく立ち並ぶ「自然」と「街」のバランスが絶妙な居心地の良い街です。 […]
ちょっと最近食生活が乱れ気味。 健康的な食事を取りたいけど、何を食べていいかわからない。 ダイエットしたいけど美味しいものも食べたい。 そんな悩みは女性であるかぎりずっと考えちゃいますよね。特にお仕事 […]
御徒町駅〜秋葉原駅の高架下に2010年に商業施設としてオープンした「2k540ニーケーゴーヨンマル」。 ものづくりをテーマに、革製品・木の工芸品・ジュエリーなど、「工房とショップが一つ」になった敷地面 […]
和菓子屋「清野」は蒲田駅から徒歩10分。 にぎやかな繁華街を抜けて、車がすれ違うのもギリギリな狭い道路を歩いていくと、閑静な住宅街の一角に見えてきます。 お店の前は季節に合わせたデコレーションがしてあ […]